すいません。
(m´・ω・`)m ゴメンナサイ…
お盆も休みます。
8月11日(日)~8月18日(日)
8月23日(金)~9月末まで(予定)
※10月ごろ営業再開予定。
7月31日(水)~8月5日(月)
8月15日(木)
8月23日(金)~9月末まで(予定)
※10月ごろ営業再開予定。
7月12日(金)、13日(土)は臨時休業。
7月14日(日)、15日(月曜、祝日)は、ゆずの定休日なので、16日(火)からの営業となります。
12日、13日に着信があった場合は、14日以降に折り返しお電話します。
LINEの返信も14日以降になりますので、少々、お待ちください。
営業日:5月5日(日)、6日(月)
営業時間:10:30~17時まで
※4月27日(土)は通常営業。
土日がお休みの方のために、2日間、営業しますので、どうぞご利用ください。
ああ・・・憂鬱な季節の到来ですね、皆さま。(;Д;)
最近、目がバシバシに乾いて乾いて・・瞬きすら出来ないくらい目が乾いて、かすんでよく見えません。
私は既に鼻水ダバァ-・・・も始まったので、アレルギ-薬を飲んでます。
まあ、私の場合、昨年からアレルギー症状が増悪し、スギ&ヒノキが終了しても鼻炎症状が治まらず、1年中アレルギ-薬を服用、1年中アレルギ-性鼻炎、1年中副鼻腔炎で微熱で、タマラナイんですけどね。(´Д⊂ヽ
なので、本格的花粉症シ-ズンの到来で、薬が増量、アレルギ-症状が最高レベルに悪化するってだけなんですけどね。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
理由は不明ですが、なぜか、「ゆず」のお客様のほとんどが花粉症です。なので、こんな会話がいつも飛び交ってます。
スギやヒノキのシーズンが終了しても黄砂が大量に飛来すると喉が痛くなったり、鼻水たれたりしますよね・・・
あ、店主ゆずきちは、鼻水をお客様に垂らさない様に、ちゃんとマスクして施術していますので、ご心配なく!
声がガラガラになってたり、くしゃみ連発してたりしても、風邪じゃないので、お客様にうつりませんのでご安心を!
花粉症の時は、お客様ご自身の具合がよっぽど悪くない限りは、エステOKですが、風邪の引き始めや治りかけの時は、エステの施術はお休みですよ。マッサ-ジでリンパを流すと発熱することがあるので。
「ばーっと熱を出して風邪を一気に治すんじゃー」って言われるお客様もおられますが、イヤ-・・・そんな賭けはしなくてもいいんじゃないかなぁって、ゆずきちは思ってます。
風邪が治ってから、また来てネ!!
1週間ほど、正月休みに入ります。
明日、30日(日)から3日間ほど宮城県(夫の実家)に行き、その後は、台北に食べ歩きに行って来ます。
電話などの着信がありましたら、帰国後に順次、かけ直します。(海外滞在中は、LINEや電話は不通になります。)
クレンジング剤は、肌荒れされる方もいることから、「エステ屋ゆず」では使用していません。
スクワランオイルで、メイクを落としています。
こう説明すると、オイルクレンジングと混同されるお客様がおられるのですが、クレンジング剤じゃありません。マッサージや保湿剤として使用しているスクワランオイルでメイクを落としているのです。
クレンジング剤ではないので、アイラインやマスカ等のアイメイクは落とせないので、その旨をお客様に説明してから施術させてもらっています。ファンデーションは問題なく落とせています。
写真は、小分けにしたスクワランオイルです。
施術にクレンジング剤を使用しておりませんので、マツエグをされている方にも安心して施術を受けて頂けます。
(♡´ω`♡)
あ、マツエグをされた当日のエステはオススメしませんヨ! 翌日以降ならOKです。
ゆずきちは、自分がクレンジング剤に負けてしまうので、致し方なくスクワランオイルで落としてます。面倒臭いですが、クレンジング剤による肌荒れとは、サヨウナラできました。 (⌒ー⌒)ノ~~~
肌への負担ゼロの上にメイクもよく落ちるしでオススメです。(≡^∇^≡)
まあ、肌が丈夫な人には関係ないというか、単に面倒臭いだけのクレンジング方法ですけどね。